忍者ブログ
名古屋市立向陽高校軽音楽部 『Seven Sounds Jazz Orchestra』の WEBマス、くのしゃん&うっちーによる日記とライブレポート
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日、今日と体験入学がありまして
たくさんの中学生が来てくれました!!

その体験入学でのミニコンサートの様子をお伝えします。
(アナウンサー風にw)
担当はきゃしーです。


2日間で合計9回?やったのかな?
なかなかハードでした(笑)

体験入学の方法?(というかやり方というか)が変わったらしく、
中学生がいつくるのかわからない!!
「あっ来た!」って思ったらツアーみたいに案内してる最中だったり(笑)
でもスタッフを務めてくれた1年生、
一部の2年生の呼び込みのおかげで結構な人数の中学生が来てくれたと思います♪

さて今回演奏した曲は、
神戸曲<Samba Dees Godda Do It>
     <Old Timey>
ときどき<Chili Pepper Got Your Tongue>

です。Chiliを聞いた人はラッキーですよ!笑
なんせときどきとか言っておきながら1回しかやってませんからw

ほとんどは神戸曲2曲のコンサートだったんですけど
後半ちょっとバテてました(汗
私は体力ではなくて腕がですが←腕立てしないとっ

でも(特に今日は)いろんな人とアイコンタクトできたし
すごい楽しかったです☆
最後のTimeyなんて最高でした(*´∀`*)
立ってたからかな?
テンションあがりまくりでした!!


ではではー恒例の!
~今日のさつき(初)~
何回目か忘れましたが
Timeyのsoliで立ち上がって
座るときにイスごとすべって後ろに下がったそうです(笑)
私は目撃してませんが…

あ、もし中学生で演奏を聞きに来てくれて
このブログを見ていてくれたら(いないかな?w)
ぜひぜひ感想を!
コメントでもBBSでも!!お待ちしてます^^


じゃあー最後にー
ハイテンションで行きますよー?

せーのっ
向陽にーーー?
こうよーーう!!!

PR
この記事にコメントする
color
name
subject
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
24日に体験入学に参加したものです(^^♪
2回お邪魔させていただきました(笑)
素敵な演奏で心惹かれました(^o^)!
向陽高校に入れるように勉強がんばります><
ありがとうございました!
ゆびょーん 2012/08/26(Sun)15:54:57 編集
無題
コメントありがとうございます!!

2回も来ていただいたなんて
嬉しすぎます(笑)

向陽で待ってますね♪
受験頑張ってください!!!
受かることを祈ってます..
きゃしー@管理人 2012/08/26(Sun)21:34:42 編集
無題
遅れてしまいましたが24日の体験入学に行った中学生です‼
最後のほうの2回ライブを見させていただいました‼
演奏とても感動しました‼
文化祭があればまた見に行きたいです‼
ありがとうございました‼
ゆずみかん 2012/08/27(Mon)20:10:23 編集
無題
コメント、そして
演奏を聴きにきてくれてありがとうございます!!

文化祭は残念ながら一般公開をしていないので

よかったらトップページに
演奏会のお知らせがUPされているので
時間があればぜひ来てください★
きゃしー@管理人 2012/08/27(Mon)20:18:27 編集
<<   JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2012!!    + HOME +    ホール練習♪   >>
Admin + Write
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/15 すー]
[02/02 いくみん]
[03/08 くのしゃん]
[03/08 Jane Doe]
[03/07 くのしゃん]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
51代目WEBマス うどんこ&こいずみ
性別:
女性
職業:
高校生
自己紹介:
名古屋市立向陽高校軽音楽部
Seven Sounds Jazz OrchestraのWEBマス
おもにホームページとブログのの管理を行っております…

うどんこ ⇒リズム隊所属 ギター
     
こいずみ ⇒リズム隊所属 ベース
     
バーコード
ブログ内検索
P R
photo by 7s
忍者ブログ [PR]