教育祭お疲れさまでした!本日の担当、神龍です。
記念すべき一回目のライブレポート書きますよ~ヽ(・ω・。ヽ)イェイ♪(ノ。・ω)ノ イェイ♪
都合により曲変更があり、出られなかった人もいました。
だけど見に来てくれてたりして、嬉しかったです。本当にありがとうございました!
その人たちの分までがんばって演奏しようという気持ちで臨みました。
曲は「Satin Dool」と「The Heats On」でした。
私は「Satin Dool」の方で、先輩方と一緒に演奏しました。
実は一年生はホールで演奏するのは初めてでした!
今までは舞台と言っても、屋外とかで・・・何が違うかって、お客さんが座ってるんですよ!;
で、すごい静か。「ああ、これは楽しくやるのも大切だけど、失敗できないな」って思いました。
めちゃくちゃ緊張した~(´ω`;)
これも良い経験ですね。
普段から緊張感をもって練習するように心がけます(*´ω`)ゝ
サックスのソロやボーンのソロのところで手拍子をしましたが、お客さんも一緒にやってくれて、楽しかったですvv会場全体がジャズィー(ジャズっぽいことわジャズィーという。ジャズの形容詞。)になったような気がしました 。もっとたくさんの人にジャズを楽しんでもらいたいです。
「The Heats On」を舞台裏から聴いていましたが、やっぱり・・・いいですね~(´∀`人)
今年の夏、先輩方が出場したJAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2010の感動を思い出します(●´∀`●)
まさに熱くなるって感じです!
私達も早くああなれるといいな。
他校の演奏も聴けて勉強になりました!
愛知にはレベルの高い学校がたくさんあります。
いいところはどんどん吸収!研究も大事ですね(`・ω・´)
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Seven Sounds Jazz OrchestraのWEBマス
おもにホームページとブログのの管理を行っております…
うどんこ ⇒リズム隊所属 ギター
こいずみ ⇒リズム隊所属 ベース