名古屋市立向陽高校軽音楽部
『Seven Sounds Jazz Orchestra』の
WEBマス、くのしゃん&うっちーによる日記とライブレポート
春だ!新学期だ!新入生だ!
こんにちは、本日の担当神龍です☆
そんなわけで、今回の記事は新入生歓迎スペシャルですっっ(ドンドンドンパフーーー
新入生のみなさん、名古屋市立向陽高等学校軽音楽部「SEVEN SOUNDS JAZZ ORCHESTRA」の公式ホームページへようこそ!私、WEBマスターのまっつんじゃない方(まったく働かないともいう)神龍(しぇんろん)でっす(^▽^)/
このホームページを読んでくれてるってことは…やはり豪華キャストによる部活紹介&その休み時間に行われた強引な勧誘の効果が出たかな?やったねまっつん!あの覚えにくいURLフリップも無駄じゃなかったよ!ww来てくれてありがとう(^ω^)ウキウキ
さて、改めまして我らが軽音楽部について簡単に説明をしておきましょう。
軽音楽部と聞けば、ロックやポップスを思い浮かべる人が多いのでは?
しかし私たち「SEVEN SOUNDS JAZZ ORCHESTRA」はその名の通りジャズを演奏するバンド、いわばジャズビッグバンドとして活動をしています。
歴史は長くなんと私たちで48代目という伝統ある部活なんですね~
48年前始まったころ7人だった部員も今では30人!(3年生の先輩方の引退前はもっと多かったんです!)
わいわいがやがや、毎日楽しく演奏しております。
ジャズビッグバンドのある高校は少ないので、せっかく入学した向陽高校、入部する部活に是非軽音楽部をご検討してみてはいかがでしょうか?
では勧誘キャンペーン企画、軽音楽部に入って得する&いいこと紹介いってみよう!
・楽器が演奏できるようになる!
なんといってもこれですね。「楽器なんてやったことないし…」「ジャズなんて難しそう!」と思っているそこのあなた!そんなことはございません、現在の部員のほとんどが入部したときは未経験、初心者だったのです!
むしろこう考えていただきたい。軽音楽部に入部することであなたは他の生徒とは一味、いや二味もちがう「楽器ができるしかもジャズをやっている高校生」になれるのだ!!!
「OOくんの趣味ってなに?」
「俺?俺はジャズやってるんだ。」
「えーーっ!ジャズってあの?やーんかっこいいー!」
…なんてことも夢ではない!!!!!!
楽器の演奏の仕方は私たち先輩が丁寧に伝授します。
経験や知識がなくても心配ナッシング♪
・演奏会が多い!
当ホームページのワークスやブログを見ていただければわかるように、軽音楽部は一般のお客さんの前で演奏する機会がたくさんあります。
もちろん、1年生もその場に参加できます!(おおお
しかも練習すれば誰でもソロも演奏できる!!←これ重要
私たちとかっこよく目立っちゃおうぜ☆
・愉快な部員たち
私たち48代目の部員は個性にあふれていますwww
軽音楽部にはキツイ上下関係はまったくありません!そしてなにより仲がいいんです。明るく楽しいこの部活に入部すれば、あなたもSEVENが大好きになること間違えなし!
どうでしょう。この他にたくさんの特典がそれはもうごっろごろとw
私はサックスで初心者だったのですが、とっても楽しい充実な部活動生活を送っております。
本当に軽音楽部に入ってよかったです(^^)
もっとSEVENのことが知りたい人は一度、106~109で活動しているので、体験入部に来てみてくださいね。楽器体験がでいちゃいます☆
そして。
4月15日の放課後音楽室にて新入生歓迎ライブを行います!
SEVENの演奏が生で聴けるチャンスなので、是非足をお運びください。
ではでは、またお会いしましょう!さよ~なら~。
こんにちは、本日の担当神龍です☆
そんなわけで、今回の記事は新入生歓迎スペシャルですっっ(ドンドンドンパフーーー
新入生のみなさん、名古屋市立向陽高等学校軽音楽部「SEVEN SOUNDS JAZZ ORCHESTRA」の公式ホームページへようこそ!私、WEBマスターのまっつんじゃない方(まったく働かないともいう)神龍(しぇんろん)でっす(^▽^)/
このホームページを読んでくれてるってことは…やはり豪華キャストによる部活紹介&その休み時間に行われた
さて、改めまして我らが軽音楽部について簡単に説明をしておきましょう。
軽音楽部と聞けば、ロックやポップスを思い浮かべる人が多いのでは?
しかし私たち「SEVEN SOUNDS JAZZ ORCHESTRA」はその名の通りジャズを演奏するバンド、いわばジャズビッグバンドとして活動をしています。
歴史は長くなんと私たちで48代目という伝統ある部活なんですね~
48年前始まったころ7人だった部員も今では30人!(3年生の先輩方の引退前はもっと多かったんです!)
わいわいがやがや、毎日楽しく演奏しております。
ジャズビッグバンドのある高校は少ないので、せっかく入学した向陽高校、入部する部活に是非軽音楽部をご検討してみてはいかがでしょうか?
では勧誘キャンペーン企画、軽音楽部に入って得する&いいこと紹介いってみよう!
・楽器が演奏できるようになる!
なんといってもこれですね。「楽器なんてやったことないし…」「ジャズなんて難しそう!」と思っているそこのあなた!そんなことはございません、現在の部員のほとんどが入部したときは未経験、初心者だったのです!
むしろこう考えていただきたい。軽音楽部に入部することであなたは他の生徒とは一味、いや二味もちがう「楽器ができるしかもジャズをやっている高校生」になれるのだ!!!
「OOくんの趣味ってなに?」
「俺?俺はジャズやってるんだ。」
「えーーっ!ジャズってあの?やーんかっこいいー!」
…なんてことも夢ではない!!!!!!
楽器の演奏の仕方は私たち先輩が丁寧に伝授します。
経験や知識がなくても心配ナッシング♪
・演奏会が多い!
当ホームページのワークスやブログを見ていただければわかるように、軽音楽部は一般のお客さんの前で演奏する機会がたくさんあります。
もちろん、1年生もその場に参加できます!(おおお
しかも練習すれば誰でもソロも演奏できる!!←これ重要
私たちとかっこよく目立っちゃおうぜ☆
・愉快な部員たち
私たち48代目の部員は個性にあふれていますwww
軽音楽部にはキツイ上下関係はまったくありません!そしてなにより仲がいいんです。明るく楽しいこの部活に入部すれば、あなたもSEVENが大好きになること間違えなし!
どうでしょう。この他にたくさんの特典がそれはもうごっろごろとw
私はサックスで初心者だったのですが、とっても楽しい充実な部活動生活を送っております。
本当に軽音楽部に入ってよかったです(^^)
もっとSEVENのことが知りたい人は一度、106~109で活動しているので、体験入部に来てみてくださいね。楽器体験がでいちゃいます☆
そして。
4月15日の放課後音楽室にて新入生歓迎ライブを行います!
SEVENの演奏が生で聴けるチャンスなので、是非足をお運びください。
ではでは、またお会いしましょう!さよ~なら~。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
51代目WEBマス うどんこ&こいずみ
性別:
女性
職業:
高校生
自己紹介:
名古屋市立向陽高校軽音楽部
Seven Sounds Jazz OrchestraのWEBマス
おもにホームページとブログのの管理を行っております…
うどんこ ⇒リズム隊所属 ギター
こいずみ ⇒リズム隊所属 ベース
Seven Sounds Jazz OrchestraのWEBマス
おもにホームページとブログのの管理を行っております…
うどんこ ⇒リズム隊所属 ギター
こいずみ ⇒リズム隊所属 ベース
ブログ内検索
最古記事
(10/11)
(10/18)
(10/24)
(10/28)
(10/30)
P R